耐水テスト、耐久度
- 2015/10/06
- 22:22
耐水テストをしているので紹介したいと思います。
まず一枚目の画像はパーティクルボードです。
一か月以上、雨ざらしでこのような状態ですが、腐食なく、強度もありました。思いっきり叩いても割れたりしませんでした
凄いですね
このパーティクルボードの耐久性が分かりますね
やはり、あの会社のパーティクルボードは凄いです
厚み15mmも物が少し膨脹しているのが分かると思いますが、雨ざらしですからね。膨脹は仕方がないかな?
と思っています。

表面の状態です。

これはMDFです。凄い事になっていますね…
確か半年は経っていると思います。忘れてしまいました
ボロボロで使えませんね。虫が湧いていましたよ
元は18mmです…中はスカスカです。投げたらバラバラになりそうでした…


アピトン合板です。
厚みは15mmでしたが、やはり少し膨脹していますね。
これはMDFと同じ期間放置した物ですが、見た感じ腐食は見られませんでした。
強度もありました。思いっきり叩きましたが、折ることも出来ませんでした。反動で手が痛かったです
これだけの耐久性があれば、車のバッフルとしてはとても良いのではないでしょうか?
車に付いている状態でも、雨ざらしほど濡れることはありませんし、本当に凄いです
、

今度は全てを同じ、時期にテストを始めたいと思います。
まず一枚目の画像はパーティクルボードです。
一か月以上、雨ざらしでこのような状態ですが、腐食なく、強度もありました。思いっきり叩いても割れたりしませんでした

凄いですね


やはり、あの会社のパーティクルボードは凄いです

厚み15mmも物が少し膨脹しているのが分かると思いますが、雨ざらしですからね。膨脹は仕方がないかな?
と思っています。

表面の状態です。

これはMDFです。凄い事になっていますね…
確か半年は経っていると思います。忘れてしまいました

ボロボロで使えませんね。虫が湧いていましたよ

元は18mmです…中はスカスカです。投げたらバラバラになりそうでした…



アピトン合板です。
厚みは15mmでしたが、やはり少し膨脹していますね。
これはMDFと同じ期間放置した物ですが、見た感じ腐食は見られませんでした。
強度もありました。思いっきり叩きましたが、折ることも出来ませんでした。反動で手が痛かったです

これだけの耐久性があれば、車のバッフルとしてはとても良いのではないでしょうか?
車に付いている状態でも、雨ざらしほど濡れることはありませんし、本当に凄いです


今度は全てを同じ、時期にテストを始めたいと思います。
スポンサーサイト