最新 JB64 JB74 ジムニー17cmスピーカー固定について
- 2021/10/15
- 20:18
新型ジムニーのインナーバッフル
17cmスピーカー固定について
当社にかなりお問い合わせの多い
「新型ジムニーのインナーバッフル」
17cm用こちらの説明をしたいと思います。
もう一度お知らせします。
ジムニーに17cmスピーカー付けたいを思っている方
スピーカーを買う前に良く確認して購入することをオススメします!
まず画像は17cmのスピーカーです。
スピーカーはKenwood 「KFC-RS174」
奥行は52mm
バッフルの厚みは21.5mm
外径は170mm 168mmの方が更に良い
内径は140mm
因みにこちらのスピーカーは固定出来ます。
※加工は必要になります。

そして問題の部分…
画像を見て分かると思いますが、バッフルとスピーカーの隙間がありません。
固定する為には、皿ネジを使用して固定。

皿ネジはこちらになります。

他の2か所も同じです。

17cmスピーカーになると…それらがバッフルに干渉する場合があります。
特に海外製のスピーカーはバッフル固定付近を更に削り込むか
厚みを増やすしか固定出来ません。
厚みを増やすと内張りに収まりません。
取付けにはドアパネル(内張り)裏側リブの一部切除が必要になります
それでも収まらない場合はアウター化が必要になります。

更に画像を良く見てください。
スピーカーのフレームに当たっています。
購入前にスピーカーのフレームに十分な隙間があるか確認してください。
因みにスピーカーはグラウンドゼロ GZIF6501FX
バッフル内径は142.5mm
奥行44mmかなり薄いのでジムニーには
かなりオススメなのですが…残念です。




それでも純正固定位置を無視すれば固定可能です。
ドアパネルの純正固定部分を円形にカットして
円形のバッフルでパネルに穴を空けて固定。
※この方法は後戻りが出来ません。良く考えてからカットしてください。
この方法を使えば大半のスピーカーは固定出来ると思います。
お問い合わせ頂いた、お客様には「内張りの加工はできますか?」
「その他干渉した場合は加工が必要になります。」と
お知らせしています。
まとめ
スピーカー購入前にスピーカー本体のフレームに十分な隙間があるか。
スピーカーの奥行は60mmを超えていないか。
気になる方はお問い合わせください!
製作依頼や、お見積もり、お問い合わせこちらへ⇒ arbre.workshop@gmail.com
070-3283-4691
受け専用電話となっております。
メールのお問い合わせをおすすめします。
「LINE」でもお見積りも可能です。電話番号で追加してください。
※その際、必ず「ブログを見て」とお知らせください。
ホームページはこちら↓
「アーブル工房」
ヤフオクはこちらから
[ヤフオク」
◎ネットショップはこちらへ◎
「アーブル工房」ネットショップ
「アマゾン」

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト