FC2ブログ

記事一覧

スカイラインクーペV36サーモスタット交換


今日はインナーバッフルの紹介では無く、整備になります!

実は整備もしています

車種 日産 スカイラインクーペ V36 VQ37

こちらのお車はエアクリ交換・プラグ交換・スロットル洗浄など、整備しています。
今回は夏を迎える前にサーモスタットの交換をしました。
ついでにラジエーターホースも交換

手順としてはフロントバンパーを外して、ラジエーターの上にあるカバーを外し
アンダーカバー外し、クーラントを抜いて、サーモスタットを交換になります。
クーラントはお客様の持ち込み、サーモスタットはこちらで手配しました。
※今回はフロントバンパーは外していません。

先にラジエーターホース交換「サコム」SAMCO




20210531203746aab.jpeg








202105312038049fb.jpeg





こちらがサーモスタットになります。
76.5度で開くようになっています。付いていた物と同じでした。
VQ37エンジンは熱量が凄いので82度のサーモスタットから76.5度に変える人が
多いみたいですね。
この辺りの話はみんカラ、ネットで詳しく載っていると思います。





20210531203825e13.jpeg






サーモスタット外して清掃後になります。
クーラント漏れになるのでしっかりと清掃しました。



20210531203840b0b.jpeg


漏れが無いか、良く確認して外したものを取付。
クーラントを抜いたのでエアー抜きをして終了です。




20210531203853d7e.jpeg





作業時間は4時間程度になるかと思います。
クーラントは持ち込み・作業も手伝って頂いたので工賃は安くしました
こちらのお客様はDIYで多少整備をしている方です。
一人で作業するのが不安なので私の所で一緒に整備をしています。
持ち込み取付も行っていますのでお問い合わせください。
※出来ない取付、整備もあります。


製作依頼や、お見積もり、お問い合わせこちらへ⇒ arbre.workshop@gmail.com

070-3283-4691
受け専用電話となっております。
メールのお問い合わせをおすすめします。
「LINE」でもお見積りも可能です。電話番号で追加してください。
※その際、必ず「ブログを見て」とお知らせください。

ホームページはこちら↓
「アーブル工房」

ヤフオクはこちらから
[ヤフオク」

ネットショップはこちらへ
「アーブル工房」ネットショップ

「アマゾン」


人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Car Audio SHOP アーブル工房

Author:Car Audio SHOP アーブル工房
車のバッフルや、スペーサー、ウーハーボックスなど
様々な物を製作しています。

製作依頼を紹介したりする、ブログを書いています。
オーディオに興味ある方ぜひ見てください。
※お問い合わせはこちらへ➡arbre.workshop@gmail.com
http://arbre-workshop.jp/

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク