スピーカーバッフル トヨタ系 120系 150系
- 2015/08/24
- 21:28
今日は時間があったので、トヨタ系のスピーカーバッフルのスペーサーを製作しました。
以前から紹介している、トヨタ系の120系、150系に合うようにしました。
素材 パーティクルボード
厚み 15mm
内径 140mm
スペーサー
素材 パーティクルボード
厚み 9mm
内径 140mm
こちらの画像はマークⅩや、プラド 120系です。

このバッフルに楕円のスペーサーを載せてあります。

スペーサーをずらして


この画像の下の色が変わっているバッフルは
プリウス、アルファード、150系です。
どちらにも合うのが見て分かると思います。
なぜこのスペーサーを製作したかと言うと、スピーカーの変更をした時に、このスペーサーを使用して
内径を140mmから128mmに変更など、バッフルを買い直さなくても良くなるようにと思い作りました
これにより他のスピーカーを付けられるようになります。
楕円スペーサーによりしっかりスピーカーを押せえることが出来ます。円形ではバッフル全体に振動を受け止められないです。
受け止める面積が増える方が安定してスピーカーを鳴らす事ができるはずです
私の考えですが…
でも内貼りとの干渉もありますから、厚みは抑えないといけませんね。
これからアウターバッフルにする方、内径だけ変更する方にはとても良いと思います
素材も9mmなら
アピトン合板
フィンランドバーチ は6.5mmがあったような気がします。
シナベニア は薄い5mmなどあります。
MDF
パーティクルボード
このスペーサーの依頼はこちらへ⇒ brax1000x4@yahoo.co.jp
料金は素材にもよりますが、800円からになります。
お問合せお待ちしております。
以前から紹介している、トヨタ系の120系、150系に合うようにしました。
素材 パーティクルボード
厚み 15mm
内径 140mm
スペーサー
素材 パーティクルボード
厚み 9mm
内径 140mm
こちらの画像はマークⅩや、プラド 120系です。

このバッフルに楕円のスペーサーを載せてあります。

スペーサーをずらして


この画像の下の色が変わっているバッフルは
プリウス、アルファード、150系です。
どちらにも合うのが見て分かると思います。
なぜこのスペーサーを製作したかと言うと、スピーカーの変更をした時に、このスペーサーを使用して
内径を140mmから128mmに変更など、バッフルを買い直さなくても良くなるようにと思い作りました

これにより他のスピーカーを付けられるようになります。
楕円スペーサーによりしっかりスピーカーを押せえることが出来ます。円形ではバッフル全体に振動を受け止められないです。
受け止める面積が増える方が安定してスピーカーを鳴らす事ができるはずです

私の考えですが…
でも内貼りとの干渉もありますから、厚みは抑えないといけませんね。
これからアウターバッフルにする方、内径だけ変更する方にはとても良いと思います
素材も9mmなら
アピトン合板
フィンランドバーチ は6.5mmがあったような気がします。
シナベニア は薄い5mmなどあります。
MDF
パーティクルボード
このスペーサーの依頼はこちらへ⇒ brax1000x4@yahoo.co.jp
料金は素材にもよりますが、800円からになります。
お問合せお待ちしております。
スポンサーサイト