FC2ブログ

記事一覧

ETCなど、取付作業

知り合いの方から頼まれ、ETCとオンダッシュのナビの取付しました。

車種 ホンダ ステップワゴン RG系

ETCの電源は純正ナビからAACを取りました。

本体ですね。配線類の通す画像は撮りませんでした。
20160915163956d73.jpeg

運転席の膝辺りに取付ました♪
20160915164008085.jpeg

オンダッシュナビですね。以前使っていたものなので、両面テープを剥がしてから
もう一度貼り付けしました。
位置は「ここが良い」と言う事でここにしました。
20160915164019874.jpeg

息子さんが乗っていたらしく、ネオン管など付いていたので
それを「取り外してほしい」と言う事で外しました。
増設シガーソケットは使えるので違う場所に移動。
20160915164116b14.jpeg




電話でのお問い合わせは 9時 から 19時 まで

※電話に出れない事が多いので、お昼もしくは、18時以降でしたら、スムーズに電話対応出来ると思います。

※注意点※
こちらから電話の掛け直しはしません。
通話料はお客様負担となりますのでご了承ください

なるべくメールでのお問い合わせをオススメします。



※ドメイン指定されてる方は、解除後にお問い合わせをお願い致します。
メールの返信が出来ませんので宜しくお願い致します。



070-1471-7997

製作依頼や、見積もり、お問い合わせこちらへ⇒ arbre.workshop@gmail.com

出張取付もお受けいたします。

既製品をお求め方はこちらへ
「アーブル工房」ネットショップ

ヤフオクはこちらから
[ヤフオク」

「アーブル工房」


人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Car Audio SHOP アーブル工房

Author:Car Audio SHOP アーブル工房
車のバッフルや、スペーサー、ウーハーボックスなど
様々な物を製作しています。

製作依頼を紹介したりする、ブログを書いています。
オーディオに興味ある方ぜひ見てください。
※お問い合わせはこちらへ➡arbre.workshop@gmail.com
http://arbre-workshop.jp/

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク