今年も、もうすぐ終わりですね
- 2015/12/31
- 20:00
今年も色々な方からの、製作依頼有難う御座いました

来年も宜しくお願い致します。
年内に終わると予定でしたが、進みが悪くて
本当に申し訳有りません。
まだ終わっていない依頼も有ります。
お知らせです⇓
◎紹介について◎
途中で紹介が終わってしまっている物は、諸事情により載せるのをやめました。
確かスヌーピーなど色々紹介していません。
スヌーピーは色々と問題があるのであれ以上は載せる事が出来ません。すでに完成してお渡ししました。
後、以前言っていた「ホームページについて」ですが
実は完成しています。現在の場所から移動しようかと…
色々と悩んでいます。
お問い合わせ専用の携帯も忙しくて、注文するの忘れてしまいました

来年すぐに、購入してお知らせしたいと思います。
その為、ホームページを載せるのを控えています。
◎その他の加工について◎
現在の受付可能の加工は
●防水加工
何度か紹介していますが、1L数千円もする物を使用しています。
来年は木目を綺麗に見せる為に、フィニッシングオイルなども対応します。特にシナアピトンや、フィンランドバーチに最適です。
こちらは更に高くて、250mlで数千円します。
※黒塗りは別途料金になります。
●外周の面取り
面取りをします。R指定では受付出来ないです。
円形バッフルや、スペーサーに可能です。車のバッフルにも可能ですが、あまりお勧めしていません。
●背面処理(背圧処理) 45度 来年は30度も対応
定在波を拡散する為に行うものです。
定在波を緩和し、低周波の音質改善を図ること。
●スラント加工
こちらは角度指定では受付出来ない状況です。私の力不足で申し訳有りません。
現在は厚み15mmからの受付です。薄い物は削る面積が少なくて削り加減が難しいです。
例は一番高い所15mm、一番低い所6mmなど
大体でしか削れない状況。全て同じ仕様には出来ないと思います。
面出しはしっかりやりますのでご安心ください。
ブログにまとまりがなくてすみません。
製作依頼や、見積もり、お問い合わせこちらへ⇒ arbre.workshop@gmail.com
※1月4日から再開致します。
スポンサーサイト